ファイアーエムブレム 万紫千紅 が発表

2025年9月12日に配信された Nintendo Direct で、ファイアーエムブレム シリーズの新作『万紫千紅マンシセンコウ が発表されました。
対応ハードは Nintendo Switch 2 で、発売予定は2026年とされていますが、現時点では具体的な発売時期は未定です。

物語

物語の舞台となるのは闘技場。
ダグシオン大剣闘祭」の開幕が宣言され、この大剣闘祭を中心に物語が展開していくようです。

公開映像では、主要と思われる4人のキャラクターが登場しました。
ただし、その中の誰かが主人公なのか、あるいは別に主人公が存在するのかといった点はまだ明かされておらず、しかしながら主人公となる人物は別にいるのだろうと予想しています。

ファイアーエムブレム 風花雪月 との関係性

映像の最後には、見覚えのある人物が登場しました。
その姿は、『風花雪月』に登場した ソティス に酷似しており、

「久しいのぉ……おぬし……もしやわしのことを忘れたのか?」

というセリフを口にします。

この言葉が誰に向けられたものなのかは不明です。
映像の視点から推測すると主人公に向けられたものと推測しましたが、もし『風花雪月』の主人公(ベレス または ベレト)の向けられたものであるのなら彼らを再び主人公として操作することが可能なのでしょうか。
それとも風花雪月の主人公とは別に、今作の主人公とソティスに何らかの関係があるのか――とても気になるところです。

新作における恋愛要素について

『風花雪月』や、その次作である ファイアーエムブレム エンゲージ等では、主人公の性別を男女から選択でき、各キャラクターとの支援会話を通して選んだ相手との恋愛イベントを見ることができました。

恋愛要素については好みの分かれるところではあると思いますが、個人的には恋愛要素は好きな要素であり、これまでのようなシステムを期待しています。
ただし、現時点では主人公の情報がほとんど公開されておらず、性別を選択できるのかどうかも分かっていません。
ですが、今作『万紫千紅』ではまだ不明な部分が多いものの『風花雪月』と関わりがあるなら、同じようなシステムとして恋愛要素が搭載される可能性もありそうです。

最後に

現時点ではまだ謎の多い『万紫千紅』ですが、『風花雪月』を思わせる要素も垣間見えた今回の発表。
あの世界とどう繋がっていくのか、ファンとしては続報を待たずにはいられませんね。

タイトルとURLをコピーしました